旅するピーマンって知ってる?

旅の情報について発信しています。お金がなくてもできる旅をご紹介

無料で毎日仮想通貨がもらえるのに、まだ持ってないの?Swiftdemand



f:id:yu-ta10ma10:20180815151846p:image

いつもありがとうございます!仮想通貨ピーマン@超絶孤高の旅ブロガー (@Airdorop100) | Twitterです!ツイッターフォローよろしくお願いします!

突然ですが、無料で毎日仮想通貨が貰えます!

って言われたらどう思いますか?

 

騙されないぞ!

嘘だろう!

胡散臭いな!

そんな話あるわけない!

 

と思っている方が殆どでしょう。

 

しかし、このブログを見てくださっている方は、気になっているはず。

 

ということで、無料で仮想通貨が貰えるSwiftdemand(スイフトデマンド)についてご紹介したいと思います。

 詳細がすぐ気になる方は公式のHPからご覧ください

Swiftdemand

【目次】

1.Swiftdemandとは

2.使い道

3.登録から貰うまで

 


1.Swiftdemandって何?

 毎日1クリックで100SWIFT貰えて、ベーシックインカムを実現を目的としているため、無償で提供できます。

 

また、ネットショップや飲食店で利用が可能です。

 

2.使い道

気になる使い道ですが、Swiftdemandにあるネットショップで利用が可能です。

 

記事を書いたり、料理のレシピを教えたりできるココナラに近い感じの印象を受けました。

 

商品と交換することができるので、価値のあるものと言えます。

 

今後大きく拡大し、価値がよりあるものになった時のことを考えて、早めの行動をお勧めします。

 

3.登録から貰うまで

4つのステップから簡単に登録&100SWIFTを貰うことができます。

①はじめにSwiftdemandから公式HPへ

②名前、アドレス、電話番号を入力

③ショートメッセージ内のコードを入力

④「Claim」をクリック


まとめ

ベーシックインカムの実現を目指しているなんて夢が膨らみますよね。

 

それも、無料で貰えるなんて最高過ぎませんか?

 

良かったら是非登録してみてください

仮想通貨ピーマン@超絶孤高の旅ブロガー (@Airdorop100) | Twitterのフォロー、拡散よろしくお願いします!

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

アフィリエイトASPのマネートラック

旅行でパートナーや友達と喧嘩をする原因と対処法



f:id:yu-ta10ma10:20180811135742j:image

いつもありがとうございます!仮想通貨ピーマン@超絶孤高の旅ブロガー (@Airdorop100) | Twitterです!ツイッターフォローよろしくお願いします!

 

海外へ行く時に、誰と行きますか?

 

友達、恋人、夫婦、一人など、信頼のある人と行く場合が多いと思います。

 

しかし、旅行に行ったら全然性格が合わなかったり、価値観や目的が違ったり。

 

僕も実は、海外旅行に行って友人と喧嘩をした経験があり、その旅行が人生で一番退屈だったので、少しでも貴重な時間とお金を無駄にしないためにも参考にして欲しいです。


【目次】

喧嘩の原因

対処法

1.我慢する

2.仲直りをする

3.一人の時間を作る

4.まとめ

 

大前提に、パートナーや友人と喧嘩をする原因は以下の通りです。

 

  • 相手の態度 36.3%
  • 予定の優先順位の違い 15.8%
  • お金の使い方 5%
  • 部屋の使い方 1.6%

参考https://welove.expedia.co.jp/destination/13201/

 

相手の態度が圧倒的に多いですね。気分の起伏が激しかったり、不満そうにしていたりしたら楽しい思いが台無しになり、そこから不満が募ります。

 

また、旅行の優先順位が異なると喧嘩の原因に。

旅行に行くと、観光や食事など様々な目的を持っています。

 

一方が我慢して、一方が楽しそうにしていると不満が募るため、相手の態度が原因と重なる部分がありますね。

 

他にも、お金や部屋の使い方に不満を持つなど、普段なら気にしないことも旅先では気になる。

 

では、原因を踏まえて対処法について考えていきたいと思います。


1.我慢する

相手のことを思いやって、言わない方法です。メリットは、言わなければ、ギクシャクすることもないので、気まずい空気を作らずに済みます。

 

しかし、デメリットは長旅に不向きなこと。

いくら仏の懐を持つ方であっても長旅では、非日常の環境や先の見通しを持つことができないため、ストレスが溜まり感情的になりやすいです。

 

ストレスを溜めないためにも、その都度言いたいことを言うと感情大爆発は防げますね。

また、相手にも怒っている理由が明確になり、改善しやすくなりますが、個人差があるので要注意。

 

2.仲直りをする

友好な関係を再び構築する方法です。

メリットは、旅行を心から楽しむことができ、旅行後も仲良くすることができます。

 

デメリットは、仲直りに体力を使うため、疲れます。また、仲直りできなかった場合、更に仲が悪くなる可能性大。

 

仲直りをするためにも、恥ずかしい気持ちを捨てて、歩み寄る勇気が必要ですね。


3.一人の時間を作る

冷静になって考える時間を作る方法です。

 

メリットは、気分転換になり、ロジカルに考えることができます。

また、感情的になって思ってもいないことを言わないため、お互いに傷が浅く済みますね。

 

デメリットは、謝るタイミングを見失って、しこりが残る可能性があることです。

 

僕は、この方法を使いましたが、謝るタイミングを見失って疎遠になっていまいました。笑

 

4.まとめ

旅行中喧嘩をしたことがある僕なので言えることですが、パートナーや友達との旅行はお互いに尊敬できる人と行きましょう。

 

お互いに思いやる気持ちがあれば、自分から謝ることができます。

 

喧嘩をしても自分から歩み寄ることができれば、簡単に解決することができますが、そんなことができたら困らないんですけどね。トホホ

 

それ以来、長旅は一人ですることに心に誓いました。

 

少しでも参考になったら幸いです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。


仮想通貨ピーマン@超絶孤高の旅ブロガー (@Airdorop100) | Twitterのフォロー、拡散よろしくお願いします!
国内&海外ホテル予約『トリバゴ』
にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
広告
アフィリエイトASPのマネートラック

ブログで収益達成!1円で出来ること4選



いつもありがとうございます!仮想通貨ピーマン@超絶孤高のブロガー (@Airdorop100) | Twitterです!ツイッターフォローよろしくお願いします!

先日、ついにブログで収益を上げることができました。

 

f:id:yu-ta10ma10:20180809173415j:image

 

稼ぐことができたのは、ブログを読んでいただいた皆さんのおかげだと思っています。ありがとうございました。

 

ということで少額ではありますが、ブログで稼ぐことができたので、1円でできること4つをご紹介したいと思います。



【目次】

1.ヤフーショッピング

2.投資

3.仮想通貨

4.募金

5.まとめ


1.ヤフーショッピング

アクセサリーや雑貨などの小物類、お試し商品など580品を1円で購入することができます。

 

送料無料もありますが、送料別が圧倒的に多い。

 

1円で買うためには、その時の運にも左右される可能性が有ります。

 

しかし問題点もあり、詐欺の可能性を視野に入れて考えなければならないため、注意が必要です。

 

やはり、1円は1円なりのリスクを背負う必要がありますね。


f:id:yu-ta10ma10:20180809215054j:image

 

2.投資

5円から1円刻みで投資ができる、おつりで投資 トラノコ | 長期分散投資アプリ

 

トラノコなら毎月の買い物のおつりを自動的に分散投資をしてくれるアプリです。

 

1円から投資ができるため、1円を我慢して使わなかったら将来的に1円以上になっているかもしれません。

 

1円からの投資で尚且つ、おつりならハードルが低くく、お得感さえも感じさせてしまいます。

 

1円でも投資ができるということだけ覚えておいて損はないですね。

 

3.仮想通貨

2017年末にビットコインが暴騰して、世間に仮想通貨という名が浸透しましたよね。

 

しかし、仮想通貨を持っている人はごく僅かです。

 

皆さんは、1円以下でも仮想通貨を購入することができるのを知っていますか?

 

草コインといって、ハイリスクハイリターンが魅力な無名コインのことを指し、例えば、DOGEコインやXP、XVGなど様々あります。

 

仮想通貨はまだ未熟な市場であるため、見極めて購入することを推奨します。

f:id:yu-ta10ma10:20180809215140j:image

 

4.募金

発展途上国の恵まれない人々に薬を買うことができます。


買うことができるのは、ビタミンA欠乏症やはしかによる合併症を予防・治療するための薬を1錠。


この一錠で人の命が助かると思ったら、1円の価値の重みを感じてしまいました。


まとめ

いかがだったでしょうか。ブログで1円の収益を上げることができたら、様々なことに使うことができることが分かりましたね。

 

ブログで勝つコツは、コツコツと継続して書き続けることがコツだということを有名ブロガー達は口を揃えて言います。

 

1円でも積み上げていけば、大金になることを信じてブログを書き続けましょう。

 

それでは、最後まで読んで頂きありがとうございました。


仮想通貨ピーマン@超絶孤高のブロガー (@Airdorop100) | Twitterのフォロー、拡散よろしくお願いします!

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
広告
アフィリエイトASPのマネートラック

【コスパ】間違えない格安海外ホテルの選びのポイント3つ


f:id:yu-ta10ma10:20180809114259j:image

いつもありがとうございます!仮想通貨ピーマン@超絶孤高の旅ブロガー (@Airdorop100) | Twitterです!ツイッターフォローよろしくお願いします!

海外旅行に行く時に選ぶことって多いですよね。

 

国、飛行機の航空券、WiFiルーター、ホテルなど他にもたくさん。

 

その中でもホテル選びって一苦労しませんか?

 

ある程度、お金を出せば良いホテルには泊まることができるけど、ホテルよりも他にお金をかけたい。

 

ということで今回は、その中でも間違えない海外ホテル選びのポイントについてご紹介したいと思います。


【目次】

1.繁華街の近く

2.最安値の少し上

3.レビューの評価が半分以上

4.まとめ


1.繁華街の近く

町から近いと歩いてご飯も食べに行けますし、夜遅くなったとしても危険が少なく済みます。

 

夜遊びたいけど、タクシーは高くて使いたくない方は、繁華街周辺でホテルを選ぶと良いでしょう。

 

しかし、繁華街のメインストリートに隣接しているホテルは高い傾向にあるので、一つ路地を挟んだホテルがお勧めです。

f:id:yu-ta10ma10:20180809104437j:image

 

2.最安値の少し上

旅行へ行く時にインターネット経由でホテルを予約することありますよね。

 

旅行サイトの検索機能を使って、安値を検索するとある程度、その土地の相場が分かります。

 

しかし、最安値って建物が古かったり、アクセスしにくいところだったりして、あまり魅力的ではない。

 

格安ホテルでも我慢できるけど、妥協はしたくないですよね。

 

そんな時は、最安値よりも少し上の金額のホテルにすると、理想的な格安ホテルに出会うことができます。

 

こちらで試してみて下さい。

国内&海外ホテル予約『トリバゴ』

 

3.レビューの評価が半分以上

そのホテルを利用したことがある方が評価してくれるため、ある程度そのホテルを想像することができます。

 

参考にすべきポイントは、ホテルの綺麗さやアメニティの充実、サービスの質などです。

 

個人的に大切だと思っていることは、サービスの質ホテルの綺麗さ

 

サービスの質の中でも、英語が話せるのかは重要視するべきところですが、例え英語が苦手な方でも聞こうとする気持ちがあれば、個人的に良いと思います。

 

また、快適に過ごすためにはホテルの綺麗さは無視できません。

 

ホテルの綺麗さを確認するためには、ホテルの予約サイトから閲覧することができます。

 

しかし、ホテルの予約サイトの写真は、写真加工がされており、綺麗に見える場合があるため、要注意です。

f:id:yu-ta10ma10:20180809103836j:image

4.まとめ

ホテル選びのポイント

1.繁華街の近く
2.最安値の少し上
3.レビューの評価が半分以上

 

旅の拠点となるホテル選びは、手を抜くことができないので慎重になりますね。

 

自分の譲れないポイントを守って、快適な旅行にしてください。

 

国内&海外ホテル予約『トリバゴ』

仮想通貨ピーマン@超絶孤高の旅ブロガー (@Airdorop100) | Twitterのフォロー、拡散よろしくお願いします!

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

アフィリエイトASPのマネートラック

海外で友達を作るためのコツ3つと注意点

f:id:yu-ta10ma10:20180808231857j:image

いつもありがとうございます!仮想通貨ピーマン@超絶孤高のブロガー (@Airdorop100) | Twitterです!ツイッターフォローよろしくお願いします!

僕は、インドネシアの旅行で運良く多くの人々と関わり、友達を作ることができました

 

また、運良く金品や命を取られることなく、円滑な関係を築くことができたので、今回は、僕が感じた海外で友達を作るためのコツ3つ注意点を実体験と共にご紹介したいと思います。


【目次】

〜コツ〜
1.格安ホテルに泊まる

2.疑いの目を持たない

3.食事中

〜注意点〜

年齢差

まとめ

 

1.格安ホテルに泊まる

安いホテルには、長期旅行者が泊まっている可能性が高いので、お勧めの観光スポットや美味しい飲食店を紹介してくれます。

 

そこで、まずは話しかけましょう。英語が苦手でも構いません。話しかけることで、友達になるための入り口を作ることができます。

 

また、ホテルに人が団欒することができるスペースがあると友達になれる可能性が更に上がります。

 

ホテル選びの際、条件の一つに入れてみてはいかがでしょうか。


2.疑いの目を持たない

日本に居たら、見知らぬ人と遊びやご飯に行くことなんてありませんよね。

 

ましてや外国人だったら、不安になるかもしれませんが、それはあなたの妄想です。

 

疑いの目を持つことは、時に必要なこともありますが、事件や事故に巻き込まれ可能性はごく僅かです。

 

それよりも、かけ離れた価値観を持つ外国人と関わって、価値観ぶっ壊した方が人生を長い目で考えても必要だと思います。

 

しかし、中にな危険な場合もあるので見極める必要があります。

 

f:id:yu-ta10ma10:20180809001159j:image

3.食事中

食事中は、話しかけるチャンスが多いです。興味を持ってもらうためにも自分から積極的に話しかけていきましょう。

 

一緒にご飯を食べることができたら勝ち確定です。

 

食事中だったら、日本では食事の前に「いただきます」をすることやインドネシアでは手で食べる文化があるなど、些細なことで盛り上がるので、仲が深まること間違えなし。

 

〜注意点〜

時には、危険なこともあります。危険な目に遭わないためにも経験者として、注意すべき点をご紹介したいと思います。

年齢差

逆の立場になって考えてみてください。あなたは40歳のインドネシア人です。若い日本人と一緒に遊ぶ魅力ありますか。

 

海外の女性と遊ぶのは、ステータスになるかもしれません。

 

しかし、私が40歳のインドネシア人だったら、この若い日本人からお金を巻き上げようと考えたりします。

 

中には、そんな悪いことを考える人は多くありませんが、お互いに魅力がないと遊びに行きませんよね。

 

自分の中でビビっと感じる危機察知の感覚を大切にし、友達を選びましょう。

 

お勧めは、同世代の旅行者です。

 

まとめ

海外で友達を作るためのコツと注意点は以下の通りです。

〜コツ〜
1.格安ホテルに泊まる
2.疑いの目を持たない
3.食事中
〜注意点〜
年齢差

 

いかがだったでしょうか。海外で友達は作れそうですか?

 

経験上、英語が話せなくても経験上問題ないです。それよりも英語が聞けない方が問題だと思います。

 

聞けるようになったら、多少は話すこともできるようになるので、話せるようになるためにも旅行前から英語のラジオや字幕の映画を取り入れて「英語耳」を作りましょう。

まずは、積極的に話しかけることが一番のコツかもしれません。

 

それでは、最後まで読んで頂きありがとうございました。


仮想通貨ピーマン@超絶孤高のブロガー (@Airdorop100) | Twitterのフォロー、拡散よろしくお願いします!

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村


アフィリエイトASPのマネートラック

【バリ島】カラフルかき氷でインスタ映え間違えなし


f:id:yu-ta10ma10:20180806143340j:image

いつもありがとうございます!仮想通貨ピーマン@超絶孤高のブロガー (@Airdorop100) | Twitterです!ツイッターフォローよろしくお願いします!

最近、溶けそうなくらいの暑さが続いて、クーラー漬けの日々を過ごしています。

 

バリ島も暑かったですが、午後を過ぎてからや日陰、風は涼しかった覚えがあります。

 

しかし、午前中は暑いのでアイスクリームやかき氷などを食べて過ごしていました。

 

ということで 、

 

〜今回は食文化編第2弾〜

 カラフルかき氷でインスタ映え間違えなし

                                    についてご紹介したいと思います


【目次】

1.カラフルかき氷

2.お味は?

3.お値段は?

4.おわりに


1.カラフルかき氷

日本とは違い、削られていない氷と果物が入った飲み物のようかき氷です。

 

果物は、パイン、パパイヤ、マンゴー、甘い豆、など。

 

鮮やかなピンク色は、着色料が入っているため、このような仕上がりに。

 

舌が真っピンクになるほどですが、昔食べたことがあるような懐かしい思いに浸ることができます。

f:id:yu-ta10ma10:20180806150620j:image


2.お味は?

食べた瞬間に人工甘味料の甘さが口いっぱいに広がり、次に甘い豆がアクセントになって幸せな気分に。

 

果物は、「さすが南国!」と言いたくなるくらい熟された果肉たちが舌の上で踊り、リゾート感を演出し、テンションを上げてくれます。

 

見た目通りの納得の味わいに仕上がっており、バリのローカル感を食べ物からも感じることができます。

f:id:yu-ta10ma10:20180806155809j:image

 

3.お値段は?

気になるお値段ですが、80〜200円程度です。

 

露店でも売っているため、安く食べたい方は露店で買ってみてはいかがでしょうか。

 

個人的には、この値段で安心して果物も一緒に食べられるので、お得感さえも感じさせます。

 

4.まとめ

鮮やかなピンクに健康志向の方は、アレルギー反応を起こすかもしれませんが、見た目以上の味とコストパフォーマンスで満足させてくれます。

 

インスタ映えにもなるような鮮やかなピンクなので、バリ島に訪れた方は是非食べてみてはいかがでしょうか。

 

ただし、期待し過ぎてはいけません。

 

あくまでも、インドネシアのクオリティを念頭に置いて、お召し上がりください。

 

それでは、最後まで読んでいただき、ありがとうございましま。

 

 

ブログの情報をいち早く発信しています!フォローしてくれたら、モチベーションがあがるので、

仮想通貨ピーマン@超絶孤高のブロガー (@Airdorop100) | Twitterのフォローよろしくお願いします!

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

広告
アフィリエイトASPのマネートラック

【おすすめ】大衆食堂ワルンでバリ満喫!

いつもありがとうございます!仮想通貨ピーマン@超絶孤高のブロガー (@Airdorop100) | Twitterです!ツイッターフォローよろしくお願いします!

 

今回は、インドネシア一人旅でバリ島に訪れた際に、たまたま同じホテルに泊まっていたインドネシア人の大学生グループと意気投合し、衣食を共にして感じた事を綴っていきたいと思います。

 

 

〜今回は食文化編第1弾〜

     大衆食堂ワルンでバリ満喫

                       についてご紹介したいと思います

 


ワルンとは、ローカル食堂のことで地元の人に愛されており、イスラム教の人々でも安心して食事することができるお店のことです。

【目次】

  1. ワルンの食事について
  2. コストパフォーマンスが良い
  3. 実食して
  4. おわりに

1.ワルンの食事について

インドネシアの友達に「インドネシア料理を食べさせてあげる」と言われ、ワルンに行くことになりました。

 

お店の外観は、こんな感じ

f:id:yu-ta10ma10:20180805143210j:image

インドネシアの友達から誘われなかったら入ってないようなローカル感が漂う店構えですね。


注文の仕方は、このようにインドネシア料理が並べられており、好きなおかずを選んでお皿におばちゃんが取ってくれます。

 

牛肉や魚の煮物や揚げ物、野菜などがあるので何を食べて良いか迷ったらお店の人にお勧めを聞くと良いでしょう

f:id:yu-ta10ma10:20180805143426j:image


2.実食して

私がお勧めしたいのは、右側にある、テンペイという魚のフリッターとミーゴレンという日本でいう塩焼きそばのようなもの

f:id:yu-ta10ma10:20161103044835j:plain

テンペイは、揚げてあるのでナッツの香ばしさが食欲をそそります。

 

ミーゴレンは、日本の塩焼きそばに似ているため、安定のおいしさでした。

 

通な食べ方は、おかずをのせた後に最後におかずの汁やトウガラシのトッピングをつけるのがインドネシア流らしいです。

 

郷に入っては郷に従えという先人の言葉と友人を信じて、おかずの汁とトウガラシをトッピングしてもらうことにしました。


すると、味気のないライスに味がついて美味しく食べることができ、トウガラシもアクセントとなってインドネシアの蒸し暑さを吹き飛ばすような食欲が迫ってきます。

 

他にも、クルポッというエビせんべいのようなものと一緒に食べながら食事をすると、よりインドネシア料理を楽しむことができます。

 

インドネシア料理には焼く、煮る、揚げるがほとんどなので食感が単調になるため、歯ごたえが欲しくなります。

 

そんな時に、クルポッのようなサクサクで歯ごたえのあるものを食べながら食事をすると、アクセントになるので、最後まで美味しく食べることができます。

 

3.コストパフォーマンス
なんといっても東南アジアは安さですよね。

 

一食なんと20, 000Rp(160円)ほどで食事をすることができます。

 

このボリュームで20,000Rpなら貧乏旅行をしている旅行者には嬉しいですよね。

 

他の店の写真ですが、にんじんやインゲン、豆類など旅行で不足しがちなビタミンやたんぱく質なども摂取することができるので、健康になって日本に帰国することができると思います。

f:id:yu-ta10ma10:20180805153625j:image


4.おわりに

2週間滞在したからこそ、インドネシアの食文化に深く触れることができました。

 

店構えからは想像を超えるコストパフォーマンスや地元の人とも仲良くなることができるので、インドネシアへ旅行に行く際は、是非食べてみてください。

 

今後もインドネシアの食文化を発信していこうと思っています。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村