旅するピーマンって知ってる?

旅の情報について発信しています。お金がなくてもできる旅をご紹介

【180個販売】LINEスタンプをプレゼントしてみませんか?

f:id:yu-ta10ma10:20190107211015p:image

実はピーマン、LINEスタンプを販売していました。

大学1年生の頃からバイトの休憩を利用して、大金を掴もうと目論んでいました。

 

なんと、180個も販売しているんですよ!!

 

凄くないですか??

たくさん旅行に行きたいので、募金だと思って2、3個買ってくれたら嬉しいな〜〜

友人や家族、恋人、自分へのプレゼントにも最適ですよ!

 

今月、沢山売れたらピーマンスタンプを販売するので、販売したら買ってね(笑)

f:id:yu-ta10ma10:20190107201119j:image

line.me

store.line.me

2週間のインドネシア旅行でかかった費用を公開

f:id:yu-ta10ma10:20190107175329j:plain
どうも、ピーマンです!

 

今回は、インドネシア2週間でかかった旅費を発表します!

2週間の旅行と聞いて、20〜30万くらいかかるんだろうな、、

 

安心してください!

そんなにかかりませんよ!

 

旅費

インドネシア2週間にかかった旅費の内訳と総額は以下の通りです。

飛行機代:¥40,000(日本⇆ジャカルタ

     ¥10,000(ジャカルタ⇆バリ)

ホテル :¥24,000(13日分)

Wi-Fi      :¥18,000(14日分)

生活費 :¥25,000(14日分)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

総額  :¥117,000

 

なかなかリアルな金額ですよね!

大学生なら、頑張ったら1ヶ月バイトしたら稼げる金額です!

トレーダーだったら2、3回のトレードで稼げる金額なのではないでしょうか。

 

しかし、

行ったからわかるんですけど、

もっと経費を削減したら、もっと安く行けると思います!

 

なので次は、旅費を下げるためにできることを4つ紹介します!

 

1.3ヶ月前に航空券を買う

 実は、行こうと思ったのが突然だったので、2ヶ月前にしか購入することができませんでした。

 

3ヶ月前に航空券を購入したら、他の月に比べて安く購入することができるので計画的な旅をお勧めします!

また、様々な比較サイトがあるので、時間があるのならば比較しましょう!

 

サイトによっては、手数料を5,000円以上取るところもあるので、要注意です!

世界最大の旅行サイトのトリップアドバイザーなら安心なので確認してみて下さい!

 

2.オフシーズンを狙う

行ったのが夏なので、圧倒的オンシーズンでした。

 

オフシーズンに行くなら、大型連休明けがお勧めです!

GW明けやお盆明けは需要が減少するため、時間に余裕のある方は狙っていくのもアリだと思います!

 

3.Wi-Fiルーターを持って行かない

現地でできた友達と遊んで、スマホを触る暇が無かったのでWi-Fiルーターは必要ないと思いました。

 

使う頻度が、早朝と寝る前だけだったので、ホテルのフリーWi-Fiで十分でした。

 

どうしても心配だから必要だと思うのなら、一番使用量の少ないWi-Fiルータで十分だと思いますよ。

 

【⬇︎個人的に安いと思うWi-Fiルーター一覧⬇︎】

グローバルモバイル(タイに行くならこれ)

利用制限なしのルーターシンガポールに行くなら) 

オージーデータ (オーストラリアでWiFiルーター使うなら!) 

チャイナデータ (中国専用ポケットWiFiルーター

 

4.ホテルを現地で予約する

私が泊まったホテルは、1泊2000円以下でコスパも申し分なかったのですが、欲を言えばもっと他のホテルにも泊まってみたかったです。

 

街を歩いていたら泊まってみたいホテルが見つかったので、次からは1泊だけホテルを取って、現地でホテル探しをしようと思いました。

 

ホテルの値段の交渉もできるので、もっと安くすることができると思います。

 

⬇︎私が比較したサイト一覧⬇︎

トリバゴ

エアトリ

トラベルコ

スカイスキャナー

ソラハピ

 

5.まとめ

2週間の旅行でかかった費用は¥117,000

 

旅費を下げるためにできること

  1. 3ヶ月前に航空券を買う
  2. オフシーズンを狙う
  3. Wi-Fiルーターを持っていかない
  4. ホテルを現地で予約する

 

思ったよりも安く旅行に行けるので、参考になったら幸いです。

 

以上、ピーマンでした。

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。

 

【ついでにこちらもチェック】


 

【旅行前必読】バリ島に行ったらやってほしいこと7つ

 

f:id:yu-ta10ma10:20190105171707j:plain


どうも、ピーマンです!

 

実は、ピーマンはバリ島が大好きです!

なので、皆さんにもバリ島についてもっと知って欲しいと思ったので、卒業旅行や春休みの旅行でバリ島に行く予定、迷っている方にバリ島に行ったらやってほしいことをご紹介します。

1.手でご飯を食べて

インドネシアは、イスラームを信仰している方が約90%います。そのため、多くの人が手を使って食事をします。日本にいたら、手を使って食事をすることがないので、是非やってほしいです!


「え、手で食事とか、、」
今、ネガティブな発言をしようと思ったあなた!ちょっと待った!!

 

百聞は一見にしかず!やってみてください!
ピーマンもやる前は同じ気持ちでした。

手を使って食べたら、スプーンや箸よりも綺麗に食べられることに気づくことができます。

 

手で食べる時のワンポイントアドバイス
手で食べる時は、親指、人差し指、中指を使って、食べるものを三角にして食べると食べやすいです!(インドネシア人からレクチャーされました)

あと、左手は基本的に使わないで下さい!イスラム教徒とって左手は不浄の手と呼ばれています。
しかし、インドネシア人の友人と食事をした際、チキンを食べる時は両手で食べていたので、絶対に左手を使わない訳ではないようです

 

2.ビーチは裸足で楽しむべし

バリ島のビーチは基本的には綺麗なので、ビーチを1000%楽しむためにもサンダルは脱いで楽しみましょう!


インドネシア人の友人と海に入って波に乗って遊んでいたのですが、私は靴を履いたまま遊んでいたら、靴の中に砂が大量に入ってきたので、ビーチに戻って靴を脱いで海に入って目一杯楽しんだ経験からビーチは裸足をお勧めします!

※時々、ローカルビーチに行くとウニが大量発生しているので、足元には注意しましょう!

 

3.原付乗ろう!

原付に乗って、色々な観光スポットを周りましょう!

 

但し、ノーライセンスはダメですよ。日本人は、バリの警察官にとってカモなので何かいちゃもんを付けて現金を要求してきます!

 

現地で友達を作ってその人の後ろに乗せてもらうことが一番おすすめです!

不安だったり危険な目に遭うのではないかと思ったりする方は、モトタクシーでお金を払って乗ってみてください!

 

日本では、原付の二人乗りは禁止されているので、バリでしか味わうことができない貴重な体験になるでしょう!

f:id:yu-ta10ma10:20190105170713j:image

 

4.夜はクラブに行って楽しもう

 何と言っても、海外のクラブは最高です!

ハイテンポの聴き馴染みのある洋楽を聴きながら、酒を楽しむ。もうこの世のものとは思えないくらいの中毒性があります!

私は、1週間の旅行なら5日間は色々なクラブに通います(笑)

 

また、海外観光客も大勢いるので、一緒に踊ったりするのもアリです。

料金ですが、基本的に入場するのは無料です。しかし、1ドリンク注文制で最低でも約500円で楽しめます!

 

楽しみ過ぎてハメを外しすぎないように注意して下さいね!

5.3,000円以下のホテルに泊まろう

3,000円以上のホテルは高過ぎます。

3,000円あれば、キングベット2つ、朝食付きで内庭にプール有りのホテルに泊まることができます。それもメインストリートに面しているところ!!

f:id:yu-ta10ma10:20190105171123j:image

ホテルに高いお金を払うくらいなら、色々な体験をして思い出を作った方が良いと思います。

 

探せば、1,500円でキングサイズベットのプール付きのホテルを見つけることができますよ!

 

先日、このようなことがありました。

私の友人が、春休みにバリに行くということなので、某大手旅行会社で予約をした際に店員さんから「バリは意外と遊ぶところはないので、ホテルを充実させた方が良いですよ」と言われました。

 

店員さんの話を鵜呑みにして友人は、一泊1万円のホテルを予約しました。

 

 

この話を聞いて、もっとバリの良いところを皆さんに発信しなければ、嘘の情報が出回ってしまうと思いました。

大手旅行会社の店員さんがこのような発言をしてされており、ショックでした。

 

私は、声を大にして言いた、

J◯Bさん、あそぶところありますよーー!!!!

6.ワルンで食事を楽しもう

インドネシアの伝統料理が楽しめる大衆食堂です。野菜や魚、肉(豚以外)のお惣菜が数種類あり、ご飯にぶっかけて食べるぶっかけ飯です。

 

1食あたり200円くらいでおなかいっぱい食べられて栄養も取れるので、騙されたと思って食べてみて下さい!

 

オススメは、テンペイという白味魚のフリッターです!

f:id:yu-ta10ma10:20190105170946j:image

7.POP MEを食べてみて

 インドネシアカップラーメンです。

美味しくも不味くもないですが、じわじわ美味しいのかもしれないと思わせてくる日本には無い魅惑の味です。

 

便利だと思ったことは、カップ麺の中に折りたたみのフォークがあることです。日本のカップ麺の中にもあったら良いなと思いました。

 

スーパーで買ったら50円もしないのでよかったら、食べてみて下さい!

因みに空港で買うと200円くらいします(笑)

f:id:yu-ta10ma10:20190105171017j:image

終わりに

もっと皆さんにバリ島の情報を発信することができるようにしたいと思います!

 

他にも、バリについて知りたいことがあったら、コメント欄若しくはTwitterから募集しているのでよかったらお願いします!

 

 

 

【バックパッカー推奨】海外旅行で荷物を最小限にする方法

f:id:yu-ta10ma10:20190103201728j:plain

どうも、ピーマンです!

 

皆さんは、旅行が好きですか?

ピーマンは大好きです。だけど、旅行前の準備が大嫌い。

 

なので、ピーマンが旅行に行く時は、荷物最は小限に抑えています。

 

理由は、3つ

  • 準備に時間をかけたくない
  • 荷物を軽くしたい
  • 飛行機の荷物重量制限がある

 

もう、荷物を多く持って行く必要性が一つもない

 

なので今回は、海外旅行に行く際にピーマンが持って行く荷物をご紹介します!

是非、参考にしてみてください

持って行くもの

  • 32ℓのバックパック
  • バックバック(小)
  • パスポート 
  • 航空券やホテルの書類のコピー
  • 現金
  • Tシャツ2枚
  • パーカー1枚
  • パンツ2枚
  • サンダル
  • モバイルバッテリー
  • 電気プラグ変換アダプター
  • モバイルwi-fi(必要であれば)
  • カメラ
  • コンタクトのグッズ
  • 歯ブラシ&歯磨き粉
  • 携帯電話
  • お風呂セット
  • タオル2枚
  • 耳かき、爪切り

 

着替え類は、2枚で十分です。旅行初日に着ている服と合わせて3枚あるので、1枚着ている内に1枚はシャワーのついでに手で洗って、干しておきましょう。最悪乾かなかったら、もう一枚あるので安心です。

厚手の着替えだと、乾きにくいのでなるべく薄手の着替えを持って行くことをお勧めします!

 

ネタTシャツを作って話のきっかけにしてみるのもアリです!

 

体に自信がある方は、こちらのTシャツも面白いかもしれません(笑)

 

 

各国によって、電気プラグの形が異なるので、電気プラグ変換アダプターを持っていかなければなりません。

 

旅先の国に合わせて、電気プラグを買ったりするのは面倒なので全世界対応の電気プラグ変換アダプターを購入することをお勧めします。

 

それさえあれば、電機プラグの規格を気にする必要も有りませんし、かさばらずに済みます。

価格もそれほど高くないため、一生のうちに2カ国以上行くなら購入しましょう!

 

 

個人的に推している持ち物は、サンダルです。

雨が降ったり、ビーチに行ったりすると足が濡れる事が多いので、東南アジアや南国に行くならマストアイテムだと思います。 

 

バックパックは、なるべく大きいものをお勧めします。大きいバックパックに入れる小さいバックパックや帰りのお土産を入れることを仮定して余裕のあるバックを選びましょう! 

 

中国へ旅行する若しくは、乗り換えする際には、モバイルバッテリーに注意しましょう!mAhの表記がないモバイルバッテリーは持ち込むことができても持ち出すことができないので、一度確認してみてください! 

 

最後に

思った以上に少なくて済みませんか?

女性の場合は、さらに増えるかもしれませんが、たかが知れています。

 

本当に必要なものがあれば、現地で購入してしまえば大丈夫なので、安心してください。完璧な人間はいません。

 

旅の荷物は「最小限」に思い出は「最大限」に!I hope have a nice trip!!

【激動の1年】暗号資産ピーマン2018年の振り返り

f:id:yu-ta10ma10:20181228230905j:image

暗号資産ピーマンの自己紹介

 

暗号資産ピーマン@含み損旅ブロガー (@Airdorop100) | Twitterです!

ツイッターフォローよろしくお願いします!

 

大学4年のピーマンですが、今年を振り返って「岐路」が多くあった年でした。卒業や就職など、多くの場面で選択を迫られました。

 

良いことだけの1年ではありませんでしたが、結果的に良い方向には進んだと自負しております。

 

今年したことで印象に残っていることは、仮想通貨、ブログ、ツイッター運営3つです!

 

今回は、この3つで暗号通貨ピーマンの2018年を振り返りたいと思います!

1.仮想通貨

元々興味があって仲の良い友人に2017年に勧められてBTCを調べたことがきっかけでした。まあ、皆さんもご存知の通り最悪な年にはなってしまいましたが、暗号資産ピーマンとしては種植えの年としています。

 

これから芽が生えてくる花の種まきだと思えば、痛くも痒くもありません(嘘です。結構凹んでいます)

 

【何のことか分からない方は、こちらを先にチェック】

 

2.ブログ

6月から始めて一時は更新が滞りましたが、今ではブログを書くことが楽しくてたまりません。

 

最初の1か月は、苦痛でしかありませんでした。どんなことでも動き始めが大変ということを改めて痛感しましたが、今では良い思い出です。

 

目標にしていた1,000PVを達成した時の記事です。今の自分にも「グッと」来る言葉があるので、暗号通貨ピーマンを知る参考までに!

 

3.ツイッター運営

 元は、ブログをみんなに見てもらいたくて始めたツイッターですが、今ではインフルエンサーになりたいとか思っています。

結局、どんなことでも続けていたら新たな目標が出てくるのが人間だと思うので、この自分の欲に乗っかってみようと思います。

 

ツイッター運営について調べたり、分析をしてもらったりしていたら、案外インターネットに参考になりそうな情報が沢山あったので、少しずつ試していこうと思っています。

 

4.最後に

行き当たりばったりの人生ですが、奇跡的に生きてこられています。

これからも、皆さんにとって有益なブログを書き続けるので、来年も暗号資産ピーマンをよろしくおねがいします。

 

少しでも良かったら、ぽちっとお願いします!

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

Tadacoinでビットコインを貰ってから出金までをご紹介

f:id:yu-ta10ma10:20181227143637j:image

暗号資産ピーマンの自己紹介

partypartymatome.hatenadiary.jp

 

暗号資産ピーマン@含み損旅ブロガー (@Airdorop100) | Twitterです!

ツイッターフォローよろしくお願いします!

 

さて、今回はTwitterを見ていたら、こんなツイートを見つけちゃいました

1サトシが0.00000001なので、100万サトシだと、(1BTC=400,000)4,000円分プレゼントされてます!

 

無料で、4,000円分のビットコインが貰えるなんてラッキーですね!今はビットコインが安いので、これは最高ですね!!

 

しかし、本当に貰えるのかな?Tadacoinって大丈夫?って思っちゃいませんか?

 

結論から言うと、

安心して下さい。貰えますよ!!

f:id:yu-ta10ma10:20181227142307j:image

(bitFlyer送金確認済み)

 

今回はTadacoinの登録方法と出金方法をご紹介したいと思います!

【目次】

  1. Tadacoinとは
  2. 登録方法
  3. ビットコインの貯め方
  4. 出金方法
  5. まとめ

 

1.Tadacoinとは

 ビットコインを配布するポイントサイトです。モッピーやげん玉の貰えるお金がBTC版だと思って頂けたら分かり易いかと思います。

 

運営の方がTwitterをされているので、

Tadacoin(タダコイン)@多田👤 (@tadacoin) | Twitterをご覧頂いた方がわかりやすいかもしれません!

 

2.登録方法

まずは、登録するためにこちらをクリックしてください。

 

Twitter or Facebookからの登録が簡単です。

SNSをされていない方は、メールアドレスから登録してみて下さい。

 

ログイン後に電話番号で認証をして、晴れて登録完了です。

 

体感2分くらいで登録することができるため、煩わしさを感じさせず好印象でした。

f:id:yu-ta10ma10:20181227103541j:image

 

3.ビットコインの貯め方

Tadacoinには、2種類のビットコインを貯める方法があります。

 

1つ目は、他のポイントサイト同様にサイトに登録したり、商品購入したりしてビットコインを手に入れる方法です。

 

2つ目は、Faucetという機能です。30分に1回無料でクリックしたらsatoshiが貰える機能です。

この機能には、レベルアップ報酬というものがあり、ポイントバックで獲得したsatoshiに応じて、受け取ることができるsatishiの枚数が増えます。

 

1satoshiからレベルアップ報酬が増えるので、良かったらポイントを貯めてからFaucetを利用することをお勧めします。

 

4.出金方法

出金の方法は以下の通りです。

 

f:id:yu-ta10ma10:20181227135131j:image

ビットコインアドレスを入力

②引き出す額を入力

③チェックを入れる

④クリックする

 

ここで、注意して頂きたいことは、最高出金額手数料です。

 

最高出金額が、40,000satoshiと少ないことです。40,000satoshi以上出金しようとすると、以下画像のようになります。

※現在の最低出金額は60,000satoshiになり、改善されました(2019/1/21)

f:id:yu-ta10ma10:20181227140613j:image

 

手数料にも注意しなければなりません。 

 

「引き出す額 + 手数料」が残高から差し引かれます。

※最近の取引では 7,210Satoshi の手数料が発生

 

MAXの40,000(現在は60,000)satoshiの引き出しに7,210satoshiの手数料は高いように思えますが、ネットワークに対して支払う手数料なので、実は安値で提供をして頂いています。

 

5.まとめ

個人的には、良いサービスだと思います。ポイントサイトとFaucetの2つの機能を持つため、これからも使っていこうと思います。

 

また、Twitter上で不具合の対応をして頂けるのでケアの部分でも安心して利用できると思います。

 

少しでも気に入ったら、こちらから登録してみて下さい〜〜

招待コードは「37ea67」です

初回に10,000satoshiが付与されるので、是非!

 

にほんブログ村に登録しています!

少しでも良かったらポチッとよろしくお願いします!

にほんブログ村 投資ブログへ

 

【ココナラ】売れるサービスの共通点を3つご紹介!!

f:id:yu-ta10ma10:20181226131844j:image

いつもありがとうございます!

暗号資産ピーマン@超絶孤高の旅ブロガー (@Airdorop100) | Twitterです!ツイッターフォローよろしくお願いします!

 

 暗号資産ピーマンの自己紹介

partypartymatome.hatenadiary.jp

 

実は、ココナラで何でも屋をやっている人で売り上げを上げている方は、意外と少ないんです。

売り上げが無い方の共通点は、以下のようなことが挙げられます!

  1. アイコンが設定されていない
  2. 商品紹介文が少ない
  3. 高い(価値が見合っていない)

 

今回は、3点を解説していきたいと思います!

1.アイコンが設定されていない

もう、これは論外です。アイコンがない人にお金を払いたいと思いますか?消費者目線から考えたらわかると思います。

 

なるべく目立つようなアイコンの方が良いので、余裕があるのならば、ココナラで似顔絵を描いてもらう事をお勧めします!

 

2.商品紹介文が少ない

 商品の説明が少ないと、どのようなサービスを提供してくれるか分かりません。そのため、いくら良いサービスを提供しようと思っていても選んでもらえません。

 

まだ、一つも売れていない方は、売れているサービスを見て真似してみて下さい!一番簡単な方法です!

 

3.高い

 提供するサービスに対して金額が見合っていないと、類似サービスにお客様を取られてしまいます。

 

高額のサービスを提供する際は、相場より安い値段で提供し、徐々に価格を上げていくことをお勧めします。ある程度売ると評価数が増えてくるため、信用が高まり購入されやすくなります。

 

4.まとめ

どんなことでも言えますが、いきなり成果が出ることは殆どありません。素晴らしいサービスを提供するためにも、努力を怠らず強い意志を持って提供して欲しいです。

 

良かったら、暗号資産ピーマンも「何でも屋ピーマン」として活動しているので、みてやって下さい〜〜

 

ココナラを登録される方は、こちら からどうぞ!

 暗号資産ピーマンがココナラで1万売った方法を公開しています!まだ、閲覧していない方は、こちらをご覧ください!

少しでも良かったらポチッとよろしくお願いします!

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村